2016-8台湾

  夏季休暇中に台湾へ行ってきました。先月も行ったので、だいぶ台湾に慣れてきました。8月の台湾は暑くて、台風シーズンで、ベストの季節とは言いがたいですが、日本に居ても同様に暑いし、夏季連休は海外で過ごしたいと考えていたので、行くことにしました。今回は3泊4日です。

 

2016/8/13(土)

羽田空港に到着し、出国自動化ゲートというのを登録しました。無人のゲートで出国手続きができて、少し早くて楽になります。尚パスポートに判は押されません。出国審査の自動化もいいのですが、それよりも手荷物検査が早くなって行列がなくなるといいなと思いますが、手続き上それは難しいのでしょうか、とも思いました。

14:35発のチャイナエアラインに乗って出発し、台北松山空港に17時過ぎに到着。ホテルにチェックインしてから、饒河街観光夜市へ行き、食べ歩きました。

f:id:ceotomote:20160927182029j:plainf:id:ceotomote:20160927184910j:plain

臭豆腐は癖のある臭いがします。好きな人にとっては美味しいそうです。自分には美味しいのかどうかよくわかりませんでした。

f:id:ceotomote:20160927182257j:plain

蛙の卵に似たデザート。甘酸っぱくて美味しいです。最初、本物の蛙の卵の料理かと思いましたが違いました。

f:id:ceotomote:20160927185106j:plain

f:id:ceotomote:20160928174546j:plainf:id:ceotomote:20160928174619j:plain

 

8/14(日)

今日は新幹線に乗って台南へ。日本が技術提供したそうで、速くて時間に正確です。

f:id:ceotomote:20160927204956j:plainf:id:ceotomote:20160928170027j:plain

台南に到着。駅前。

f:id:ceotomote:20160927205131j:plainf:id:ceotomote:20160928150241j:plain

マンゴーかき氷を食べました。もう一品はメニューの中国語が読めず、考えずに指をさして頼んだらカレーピラフでした。微妙な組み合わせになってしまいました。

f:id:ceotomote:20160928151916j:plain

f:id:ceotomote:20160927205744j:plain

ラーメンも食べました。

f:id:ceotomote:20160927205547j:plain

  次に台南から電車で高雄へ移動しました。下の写真は高雄の美麗島駅。世界で2番目に美しい地下鉄駅だそうです。

f:id:ceotomote:20160928003029j:plain

 六合観光夜市で食べ歩きました。

f:id:ceotomote:20160928003258j:plain

何かのジュース。確かさとうきびだったと思います。少し甘すぎる味でした。

f:id:ceotomote:20160928175126j:plain

からすみの一品。 台湾ではからすみが安いそうです。

f:id:ceotomote:20160928003415j:plain

  夜になり、高雄で泊まろうか考えましたが、新幹線の最終にぎりぎり間に合い、台北に戻ることにしました。

 

8/15(月)

今日は国立故宮博物院を見学。歴史的な美術品が展示されています。中国、台湾の歴史に詳しいと楽しめると思いますが、自分にとっては難しい内容でした。

f:id:ceotomote:20160928003500j:plain

  次に日帰り温泉へ行きました。北投温泉は地下鉄で行けます。台湾には温泉が結構多くあります。

f:id:ceotomote:20160928003611j:plain

ここの温泉は水着着用で男女混浴。温泉を口に含むとしょっぱい味がしたので、塩分を含んでいるようです。敏感な自分の肌は湯上り後に調子が良くなりました。自分の好きな泉質です。

f:id:ceotomote:20160928003648j:plain

地熱谷では源泉の湧くところを見れるのですが、月曜日は定休日で、見ることができませんでした。

f:id:ceotomote:20160928003724j:plain

夕方に台北の中心へ戻りました。皆さん仕事からの帰宅のようで、車とスクーターがたくさん走っていました。台湾の人たちはエンジン全開で颯爽と走る印象があります。

f:id:ceotomote:20160928232652j:plain

夜に林森北路の周辺を散策。うなぎを食べました。うなぎは日本のほうが美味しいと思いました。

f:id:ceotomote:20160928003840j:plain

林森北路は新宿の歌舞伎町のような場所です。呼び込みの人が多く、日本語で話しかけてきます。

f:id:ceotomote:20160928003914j:plain

ホテルに戻り、近くの居酒屋でビールとカキの揚げ物を食べました。

f:id:ceotomote:20160928180136j:plain

 

8/16(火)

今日は帰国日。夏季連休中ですが、明日は休日出勤のため、会社へ行かなくてはなりません。帰国前に松山空港内のレストランで定食を食べました。f:id:ceotomote:20160928141410j:plain

 

感想: 

今回は先月に行けなかったところに行きました。台南と高雄へ日帰りで行きましたが、慌ただしく、高雄に一泊して翌日に高雄観光しても良かったかなと思いました。

  新幹線は西側を通っており、途中に大都市が幾つかあります。長距離移動には新幹線が便利です。東側は西側と比べると長距離の移動が不便なようですが、機会があれば台湾の東側を訪れてみたいです。

  7月・8月に台湾を訪れ、その間に台風の襲来がありました。前回・今回の旅行に台風の影響は無くて良かったです。6~9月は台風のシーズンかつ暑いので、違う時期に行ってみたいと思いました。冬は日本より暖かいので、冬に行ってみたいです。

 

以上

 

2016-7台湾

  台湾へ週末弾丸で行ってきました。土曜の早朝出発、日曜深夜帰国の旅です。こういった弾丸旅行は初めてで、短い時間でどれだけ観光できるのか、満足度はどの程度かと思っていました。今回実行したので、体験レポートします。

 

2016/7/1(金):

出発の前日夜に羽田空港へ移動。飛行機の出発は土曜の早朝4:55で、始発電車では間に合わないので、前日からの移動です。夜遅く京急線羽田空港国際線ターミナル駅に到着。空港内は結構な人の数で、ベンチで寝てる人も結構いました。空いている席を探して寝ましたが、短い空き時間で眠れませんでした。

 

7/2(土):

LCCのタイガーエアで羽田空港を出発。東京から台湾まで飛行機で3時間と少し。時差は1時間。7時半ころ台湾桃園空港に到着しました。ホテルのチェックインには早いので、台北車站(台北の中心の駅)の周辺を散策。大きい荷物はコインロッカーに入れておきました。

こちらは台北車站f:id:ceotomote:20160705010653j:plainf:id:ceotomote:20160705010740j:plain

駅の南側に庶民的な食事ができる店が多くありました。どれも美味しそうで安いです。

下はモツ煮と麺の料理f:id:ceotomote:20160705010838j:plain

マンゴーラテ、ニラと春雨のまんじゅうf:id:ceotomote:20160705010910j:plain

駅周辺。日本車が多く走ってます。f:id:ceotomote:20160705010947j:plain

台北市内の移動はMRT(地下鉄)が安くていいです。初乗り20元(60〜70円)で乗れます。プリペイド式のEasy cardがあると便利です。後で知りましたがEasy Cardだと2割引になり、初乗り16元(50円くらい)で乗れます。

下がEasy cardf:id:ceotomote:20160705011031j:plain

次に中正紀念堂へ行きました。蒋介石の記念館です。f:id:ceotomote:20160705011131j:plainf:id:ceotomote:20160705011717j:plain

次は台北101へ。凄い高さです。高さ509mで、ドバイのタワーに抜かれるまで世界一だったそうです。f:id:ceotomote:20160705011758j:plain

  昼過ぎにホテルへチェックイン。殆ど眠ってなかったので深く眠りました。目覚めたら夜7時過ぎでした。

起きてから地下鉄で士林夜市へ行きました。f:id:ceotomote:20160705011844j:plainf:id:ceotomote:20160705201813j:plain

フードコートの食事は全て美味しそう😋欲張って食べすぎてしまいます。f:id:ceotomote:20160705011928j:plainf:id:ceotomote:20160705012005j:plain

凍らせた牛乳のかき氷とフルーツf:id:ceotomote:20160705012037j:plain

欲張って食べすぎたのとお腹が冷えたせいか、直後に下りました😰美味しいけど食べすぎに注意です。

  仕切り直して臨江街観光夜市へ行きました。台湾はこういう夜市が多いそうです。f:id:ceotomote:20160705012116j:plain

また懲りずに食べ歩きます。f:id:ceotomote:20160705012148j:plain

その後足裏マッサージへ行きました。値段は忘れましたが安くて、上手で良かったです。

地下鉄でホテルへ戻ろうとしたら、終電過ぎており、タクシーに乗りました。タクシーも安く、日本の半額くらいだったと思います。

 

7/3(日):

ホテルをチェックアウトして大きい荷物をコインロッカーへ。今日は九份を観光。台北からバスで一時間半くらいです。九份ジブリ千と千尋の神隠しのモデルになった場所と言われています。台湾人の間でも、日本人にも人気の観光地で、かなり混んでいました。f:id:ceotomote:20160705012409j:plainf:id:ceotomote:20160705012526j:plain

千と千尋に出てくる屋敷のモデルになった(と言われている)お店f:id:ceotomote:20160705012622j:plainf:id:ceotomote:20160705012859j:plain

ここでお茶を飲みました。f:id:ceotomote:20160705012939j:plain

  夕方に九份から台北へ戻りました。台北に着いてマクドナルドがどんなのか気になり食べました。まあ日本とそれほど変わりません。f:id:ceotomote:20160705013015j:plain

その後台北桃園空港へ行き、日本へ帰国しました。

 

感想: 台湾の食事は、安くて美味しかったです。屋台では少ない量で色々なものが楽しめます。スイーツ、果物も豊富でした。食べすぎてお腹を壊さないように気をつけましょう(自分もですが😅)。なおパクチーが使われていることがあります。苦手な人は注意ですね。自分はパクチー大丈夫です。

  交通費がかなり安くて、地下鉄が初乗り50〜60円。台北市内の移動は先述のEasy cardが良いでしょう。タクシーも安くて、初乗り300円くらいで、便利で良いです。

  現地のお金は、日本で交換するより、現地で交換するほうが良いレートだと分かりました。現地の両替所で交換すると、別途手数料がかかるそうですが、それでも日本で交換するよりお得のようです。今回旅行時のレートは以下。

1台湾ドル 3.7円 (羽田みずほ)

1台湾ドル 3.27円+手数料(現地両替所)

1台湾ドル 3.3円 (現地キャッシング)

手数料込みの現地交換とキャッシングはほぼ同じだと思います。自分は海外旅行では、日本で少しだけ交換して、現地でデビットカードのキャッシングをメインにしています。キャッシングはATMで出来て利便性が良いので、台湾でもキャッシングがメインで良いかなと思いました。

  台湾では中国語(北京語)が話され、中国語が出来るほうがもちろん良いですが、お店に入ったら簡単な英語と日本語でなんとかなります。日本語を話せる人はある程度います。親切に対応してくれる人が多かったです。ある地下鉄の駅で、Easy cardの買い方を質問したら、日本語で丁寧に説明してくれました。

  今回の週末弾丸旅行を実際にやってみて、なんとかできることはわかりました。帰国してすぐ仕事というのは辛いですが、近場の台湾や韓国あたりで安いチケットなら、たまにはありかと思いました。

 

以上

2016-5ドイツ

2016年4月29日(金)

  上海経由フランクフルト行き、中国東方航空の便で、羽田空港を出発。上海に着き、虹橋空港浦東空港の乗り換えが8時間あり、空き時間に上海を軽く見学。地下鉄で移動し南京東路駅で降りてみました。ブランド店が軒を連ねて銀座のようですが、大通りを外れると庶民的な店が並んでました。

f:id:ceotomote:20160621002305j:plain

Maglev(リニアモーターカー)にも乗りました。リニアは速度は速いけど区間が短くて、乗車時間は10分くらいでした。

f:id:ceotomote:20160621223124j:plain

 

4月30日(土)

今日は朝早くフランクフルトに到着。今日から5日間、フランクフルトを拠点に行動します。

f:id:ceotomote:20160622203006j:plain

こちらはフランクフルト中央駅

f:id:ceotomote:20160621222632j:plain

朝早かったのでホテルチェックイン前にフランクフルトの街を見学。ここは観光地というより商業都市で、大手銀行の高層ビルが建ち並んでおり、欧州中央銀行(ECB)もここにあります。

f:id:ceotomote:20160621223330j:plain

午後に電車でマインツへ行き、サッカーのマインツxハンブルガーを観ました。チケットを予約せず現地で買えるのか、気になっていましたが、スタジアムの売り場で購入できました。良かったです。

f:id:ceotomote:20160621222740j:plainf:id:ceotomote:20160621222823j:plain

 

5月1日(日)

今日は電車でケルンへ。駅前に巨大な大聖堂があります。本当に巨大です。高さ157メートル。歩いて上に登れますが疲れますよ〜

f:id:ceotomote:20160621223444j:plain

昼食にケルシュという地ビール、ソーセージとザワークラウトを食べました。これぞドイツ料理、という感じでしょうか。

f:id:ceotomote:20160621223635j:plain

 

5月2日(月)

今日は初の海外レンタカー運転で緊張。ドイツは左ハンドル右側通行で、気をつけないと本当に危ないです。車はアウディA4をレンタル。子供のころ憧れたドイツ車を初めて運転😄

f:id:ceotomote:20160621224018j:plain

アウトバーン(高速道路)は、一部区間を除き速度制限なし。無料で料金所なし。凄い速度で走る車もあります。

f:id:ceotomote:20160621224219j:plain

目的地のローテンブルグに無事到着。中世の街並みが残るメルヘンチックな場所です。素敵な街でした。

f:id:ceotomote:20160621224117j:plainf:id:ceotomote:20160621224336j:plain

 

5月3日(火)

今日は電車でシュツットガルトへ。ここはメルセデス・ベンツの本拠地です。中央駅の建物の上にはベンツのマークがあります。

f:id:ceotomote:20160621224418j:plain

なおポルシェの本拠地もこの街です。

まずポルシェの博物館を見学。ここにはポルシェをレンタルして運転できるサービスがあると知り、乗りたかったのですが、予約が埋まってました。事前予約したほうが良いようです。

f:id:ceotomote:20160621224502j:plain

その後にベンツの博物館を見学しました。

f:id:ceotomote:20160621224623j:plainf:id:ceotomote:20160621224658j:plain

さらに遠征してミュンヘンに行きたかったのですが、明日は帰国日で、余裕を持つために、夕方にフランクフルトへ戻りました。下の写真はフランクフルトのレストランで夕食に食べたポークカツレツ。

f:id:ceotomote:20160621224956j:plain

 

5月4日(水)

今日は最終日。フランクフルト出発前に中央駅構内で朝食にプレッツェルを食べました。

f:id:ceotomote:20160621225415j:plain

 

感想:

ドイツの料理と言えば、ソーセージ、じゃがいもの料理、ザワークラウト、そしてビールと想像されるでしょうか。肉と芋を使った料理は多いと思いました。北部の海に近いところでは、シーフード料理も結構あるようですが、今回観光した南部では、シーフード料理は少なかったです。ドイツにはトルコ系の人が多く、トルコ料理ケバブのお店が結構ありました。ビールは苦味が強いと感じました。麦芽とホップと水のみで作るのがドイツビールの主流だそうです。最近は第三のビールに慣れたせいで本格ビールが苦く感じたのかもしれません。

  フランクフルトにはECBや大手銀行本店があり、重要な都市ですが、人口は意外に少なく60万人代。ドイツには東京のような一極集中する巨大都市は無く、中〜大規模の都市が散在する都市群となっています。飛行機はベルリン(人口350万)やミュンヘン(人口130万)にも就航しますが、フランクフルト就航が多いです。

  電車を使う上で、特徴的なのは、改札口がありません。改札を通らずそのまま乗車します。乗車中に車掌が来て、乗車券のチェックをし、券がないと罰金です。今回はジャーマンレイルパスという乗り放題券(一部乗れない電車あり)を購入しました。ドイツの鉄道の旅にはこれが良いでしょう。電車の車窓から風景を眺めるのが楽しいのですが、都市部にスプレーの落書きが多いことにはがっかりしました。

  物価は日本より高いです。銀行のレートが1ユーロ127円でしたが、1ユーロ100円くらいになるといいなと思いました。円換算しやすいし。レストランなどサービスが付与された価格には、付加価値税(VAT)が19%かかり、さらに高くなります。

  治安は良いと思います。もちろん警戒心は必要ですが、怖いと感じることや、ぼったくりはありませんでした。夜のフランクフルト中央駅近くの歓楽街に、奇声を上げたり何か叫んでいて、酔っ払いというか薬物中毒かもしれない人を見ましたが、近寄らなければ大丈夫です。ヨーロッパには薬物使用者が多いようです。

  言葉の面では、英語のみで大丈夫ですが、ドイツ語が話せれば、友好的にドイツ人と接することができるでしょう。

  今回ベルリンに行けなかったのが残念です。いつかまたドイツに行き、ベルリンやミュンヘンハンブルグなど訪れたいです。電車で簡単に国境を越えられるようなので、ドイツからチェコ、スイス、オーストリアなども行ってみたいです。

 

以上